こんにちは 彩将です!
今回はこれからストックイラストで稼ぎたい!
絵は下手だけどストックイラストに興味がある!
なんて人の為に実際にやっていった方が良いことをご紹介します。
ストックイラストについてはこちらストックイラストって何?絵が下手でも収入を得る作戦とは?
Contents
絵が下手でも知識が無くても関係ない
ストックイラストは必ずしも絵が上手い人が稼げるというわけではありません。イラスト素材を使いたいと思って探している人は、絵が上手いか下手かという基準だけではなく自分の思った雰囲気のイラストかどうかという感じで探している人が多いと思います。中には細かいところまで再現されているイラストよりもシンプルで単純なイラストの方が良いという人もいます。というかシンプルで単純なイラストを求めている人の方が多いのです。
リアルなイラストを描けるのはすごいと思うのですが、シンプルで単純なイラストと比べると素材としては使い難かったりすることも多いのです。例えば、ほのぼのとした雰囲気のブログや広告に載せるイラストなら単純なものの方が良いですし、専門的な部分をアピールしたい場合ならリアルなイラストというように使い分けがされるものなのです。ただリアルなものを載せたい場合になってしまうと、ほとんどの場合は写真素材を使うことが多くなってしまいます。リアルなストックイラストは労力の割には稼げないことも多いです。
なのでストックイラストの場合はシンプルで単純なイラストの方が稼ぎやすかったりします。
それに凝ったデザインが良い場合はそのデザインを描いて欲しいイラストレーターに直接頼むことが多いので、奇抜過ぎるデザインのイラストもストックイラストには不向きな気がします。
シンプルで単純な絵であれば、絵を描くことが苦手だったり、知識が少ない方でも勝負は出来るし小遣い程度は稼げます。もしかしたら大きく稼ぐことも出来るかもしれません。
実際に絵を描いていく上で
ストックイラストで稼ぎたいのであれば実際に自分で絵を描いていかなければなりません。他の人に絵を描く作業を委託することも出来るかもしれませんが、そのようなやり方だとストックイラストでは稼ぐことはかなり難しいでしょう。そんな手間をかけるのであればストックイラストではなくデザインの仲介をやった方が儲かります。
絵を描く方法としてはデジタルだったりアナログだったり色々ありますが、デジタルの方が最終的には楽だと思います。慣れるまでは時間が掛かるかもしれませんが、色の変更もしやすいですし、違うポーズを何パターンも簡単に作ることだって出来てしまいます。(どのソフトでやるかによっても変わってきますが)
アナログの場合だと紙にそのまま描けるので描きやすいですが、データ化したりする手間もありますし、修正するのも大変です。画家を目指すのであれば紙に書いた方が良いかもしれませんがストックイラストのような場合だとオススメはしません。
そしてデジタルの方が練習もしやすかったりします。
私が実際にやったこと
私がイラストを始めたときはiPadを持っていたのでiPadにアドビのイラストレーターをダウンロードして描いていました。私がストックイラストに登録している8割以上のイラストはiPadで作成したものです。因みにこのアプリはiPhoneでも使うことが出来ますし、無料で使えました。現在はもっと使い勝手が良くなっているというような噂も聞きますが、しばらく使っていないので分かりません。
アドビの公式サイトはこちらhttps://www.adobe.com/jp/
他にも「クリスタ」や「メディバンペイント」などといったアプリも使ってはみたのですが、絵を描くのが得意というわけではないのであればアドビの「イラストレーター」が一番使いやすいと思います。「クリスタ」もしばらく使っていて使い勝手が良かったのですが、素材イラストを作るということには不向きな気がします。でも本格的なキャラクターのようなイラストを描いたりする場合はかなり使いやすいです。
お試し期間などもあったりして無料で使えるものも多いので色々試してみると良いかもしれません。
そんなわけでiPadでイラストを描き始めたのですが、最初のうちは練習程度で簡単なものばかりを描いていました。果物だったり野菜だったり、リンゴだとかサクランボとかなら簡単に描きやすいので、それくらいなら描けるなんて人も多いのではないでしょうか?そしてイラストアプリには丸だったり四角だったりを簡単に描けてしまうツールもありますので、使い方を覚えてしまえば簡単です。直線を引くことだって簡単に出来るし色も自由に変えられます。
まずはそのようなツールを使うことに慣れることから始めて簡単に描けるものから描くと良いでしょう。慣れてきたら絵の難易度を少しづつ上げていくことも忘れずに。
上手く描けるようになるためには?
絵が上手く描けるようになるための近道はひたすら描き続けることです。これに関しては遠回りに思えることが最終的に近道になります。ひたすら色々な絵を描くことで、この部分はこうした方が良いかもと発見があり、だんだん上手くなっていくものなのです。それか近道があるとするなら描く絵の難易度をどんどん上げていくことくらいです。簡単なものばかり描いていては上達も出来ませんからね。
あとは他の人の絵を真似てみたり写真をそのまま描き写してみたりするのも効果的です。デジタルの絵でも写真や他の人のイラストを透かして写し描きすることが出来ます。それを何回もやっていくことでかなり上達できます。
ただし、その写して描いたものを自分の作品としてネットに上げてしまったり、ましてやストックイラストサイトに登録するのは止めましょう。盗作になってしまい損害賠償を請求されたり逮捕される可能性だってありますので、安易な考えは持たないようにしましょう。
ちょっとしたアイデアで差をつける
ストックイラストをダウンロードしてもらいやすくするためには、ちょっとした工夫もした方が良いです。そして自分のトレードマークとなるような何かを作るのも大切です。
例えば描くイラストを、一個の動物に絞ってその動物メインでイラストを展開していくと、この動物のイラストといえば〇〇さん!というように目立つことが出来るかもしれません。展開の仕方もその動物をいろんな職の格好にしてみたりといった感じです。それに一つのテーマに沿って描いているとそのテーマに関しては上達するスピードも早くなります。
動物じゃなくても、こんな雰囲気を中心に描こうとかこの業種に関係するものをテーマに描こうとか、的を絞ると効率が良くなりやすいです。もちろん色々な絵が描けた方が良いに越したことはないのですが、効率よく稼ぎたいのであればテーマを絞るのもありなのです。
私自身もストックイラストを始めたきっかけとして「こんな絵があったらいいな」と思うことが多かったこともありますし、意外とその業界にいないと分からないイラストの需要もあったりします。
それにまだまだ、需要があるのに少ない素材というものは多いです。そのニーズを上手く分析することが出来れば一気に稼ぐことだって夢ではないかもしれません。宝くじが当たるよりも遥かに可能性としては高いですから。
また写真ではなかなか表現できないものというのも多くあります。例えば空想上の生き物だったり危険な場所だったりの写真素材というのは、合成であっても中々使い勝手のいいものはありません。(お金を多く払えばそういう素材もありますが、無料のものはほとんどない)そのように写真では表現が難しいイラストを作成すれば稼ぐことが出来る可能性も高いです。
あとはイラスト登載数が少ないイラストを探してみるのも効果的です。闇雲にみんなと同じようなイラストを多く描くよりも、数が少ないものを丁寧に仕上げた方がダウンロードされる確率も上がります。
描くネタに困った場合
描き続けていれば必ずと言っていいほど、スランプに陥ったり、描くネタに困ったりしてしまうことはあります。そんな時は少し休んでみるのもひとつの方法です。一休みしてリラックスすれば創作意欲が湧き出してくることもあります。
でも、「休んでなんかいられないから何かを描きたい!」とか「休むより何かを描き続けていた方が気持ち的に楽だ!」という人は何か描くネタを探さなければいけません。
描くネタを探す1つ目の方法としては、2~3ヶ月後の季節やイベント事にに関連したイラストを描く方法です。今時期のイベント関連のイラストを描くというのだと出遅れてしまった感じがありますので、描くネタに困った場合は少し先の季節を先取りしましょう。
他の方法としては出かけてみて目に付いたものをひたすら描くという方法もあります。もし難しいものに当たってしまったとしても描いてみることでレベルアップも出来ます。
他にはストックイラストのサイトにもよりますが、こんなイラストが需要ありそうという一覧を載せていたり、素材イラストをダウンロードしたい人のリクエストの一覧なんてものもありますので活用してみると良いかもしれません。私は以前リクエストの一覧からネタを探して描いたイラストがあるのですが、そのイラストは今でも定期的にダウンロードされています。
ネタは探そうと思えばいくらでも出てくるものです。
ストックイラスト用にイラストを描く場合はなるべく年中需要があったり、毎年使うことが出来るものの方が良いです。一時的にしか使えないようなイラストはストックイラストでは効率が悪いです。
私がストックイラストで干支のイラストを描きたくない理由。需要はあるとは思うけど〇〇だと思います!
もし参考に出来る部分があったら参考にしてみてください!
コメント