こんにちは 彩将です!
今回はFFⅧに登場する厄介な敵モンスターをご紹介します。
やったことがある人は共感しながら、やっている最中の人やこれからやる人は攻略の参考にご覧あれ!
Contents
この記事もオススメhttps://www.irodori-saisyou.com/ffsiri-zudekouryakuzyouhouganaitowakaranai
アルケオダイノス

FINAL FANTASY Ⅷ REMASTERED
© 1999, 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA
LOGO ILLUSTRATION:© 1999 YOSHITAKA AMANO
アルケオダイノスはバラムガーデンの訓練場で出現するモンスターで、雑魚モンスターではありますが中々の強敵です。ストーリーを進めていき、訓練場を訪れる場面になると勝てないと思った時は逃げることも重要というような忠告がされますが、初めて戦ったときに全滅させられたという人も少なくないでしょう。最初のボスのイフリートよりも強いんじゃないかと思います。
準備さえしっかりしていれば勝てますが、初期段階の状態だとかなり大変かもしれません。
このナンバリングタイトルは仲間のレベルが上がることによって敵のレベルも上がるというシステムになっているので、雑魚的なのに強すぎるモンスターは他にも結構いる気がします。
X-ATM092
この敵はSeed試験で訪れるドールで出てくるボス敵です。クモのような見た目をした機械兵器で、撤退する主人公たちを追いかけてきます。動くたびにガチャガチャと機械音が鳴ったり、時間制限があったりとプレイヤーをあせらす要素も盛り込まれているので、トラウマになったという人もいるかもしれません。
追いつかれると戦闘になるのですが、走っているだけでは回避することが難しく、タイミングをずらしたり隠れたりすることで戦闘を回避できるようです。初見だとほとんどの人が気付かないような気がします。
ナムタル・ウトク

FINAL FANTASY Ⅷ REMASTERED
© 1999, 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA
LOGO ILLUSTRATION:© 1999 YOSHITAKA AMANO
このモンスターはティンバーでのデリング大統領誘拐イベントで戦うボスモンスターです。
そこまで恐ろしく強いという訳ではありませんが、見た目の不気味さや怖さでトラウマになった人もいることでしょう。正体を現す前のデリング大統領の姿の時でさえ、動きが奇妙で気持ち悪さがあります。
ディアボロス

FINAL FANTASY Ⅷ REMASTERED
© 1999, 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA
LOGO ILLUSTRATION:© 1999 YOSHITAKA AMANO
このモンスターは魔法のランプというアイテムを使うことで戦闘になり、倒すと「G.F」として入手できます。魔法のランプをアイテム欄でみると使う前にセーブした方が良いというような説明書きが書かれているので、まだ良心的ではありますが、このボスは強いです。
ドローでグラビデを使うことで比較的楽に倒せるようですが、使う場面はよく考えた方が良いです。
「G.F」として入手した後は「ぶんどる」などのアビリティがあるので中々重宝します。
機動兵器8型BIS

FINAL FANTASY Ⅷ REMASTERED
© 1999, 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA
LOGO ILLUSTRATION:© 1999 YOSHITAKA AMANO
ルナティック・パンドラで戦うことになるボスで3つに分離する機械兵器です。
3体に分離した直後に「コロナ」という見方全員のHPが1になってしまう技を使ってくるので、回復タイミングが合わずに体制を崩されて全滅したという経験がある人も少なくはないでしょう。
そこでの回復さえ遅れずに出来ればなんてことありませんが、こいつからは「フレア」をドローできるので出来れば取っておきたい。
初見殺しであることは間違いないでしょう。
プロパゲーター

FINAL FANTASY Ⅷ REMASTERED
© 1999, 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA
LOGO ILLUSTRATION:© 1999 YOSHITAKA AMANO
こいつは飛空艇ラグナロクの内部に住み着いているエイリアンです。色違いで4種類存在し、同じ色のモンスターを連続で倒さないと復活してしまいます。ラグナロクの内部を探索しているとそのことが分かるのですが、これを知らないと延々と倒し続けることになってしまいます。
そしてこいつも追いかけてきます。ドアを開けた途端にスゴイ速さで迫ってくるので、まるでホラーゲームをやっているかのような感じもします。
モルボル
みなさんご存じのあの植物モンスターモルボルです。くさい息という技でステータス異常を引き起こす厄介なやつです。私はたぶんFF8でのモルボルのせいでモルボル恐怖症になりました。
他のナンバリングでもモルボルに遭遇するとかなり警戒してしまいます。
でもくさい息をくらった後でも逃げることが出来るので、それで全滅は回避できます。
ルブルムドラゴン
赤い色で4足歩行のドラゴンです。雑魚モンスターのくせにちょっとしたボス並みの強さです。低レベルならまだ耐久力の高い敵という感じですが、レベルが高い状態だとブレスという攻撃をしてくるので結構厄介です。
そしてバハムートがいる海洋探査人工島では何度も強制戦闘になる場面がありますし、バハムートまでたとりつくための選択肢も分かりにくく捻ってあるので、何度も戦うことになってしまったという人もいるのではないでしょうか?
そしてこのモンスターはラグナ編でのミニゲーム要素でも登場するのですが、それもまた難しいです。
このゲームミニゲーム要素も難しいのばかり。
FFシリーズで味方だと思ったら実は敵だったキャラと敵だったけど味方になったキャラ特集
グリーヴァ

FINAL FANTASY Ⅷ REMASTERED
© 1999, 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA
LOGO ILLUSTRATION:© 1999 YOSHITAKA AMANO
ラスボスとの戦闘で登場するアルティミシアの「G.F」であるグリーヴァ。
登場していきなり「ショックウェーブ・パルサー」という技で攻撃してくるので、何も分からず気がついたら全滅していたなんて経験をした人もいることでしょう。ラスボスは油断してはいけない。
そして他にもドローで魔法を盗んできたり、魔法消滅で持っている魔法のひとつを丸ごと消してきたりと厄介な技も使ってきます。ジャンクションしている魔法を消されるとかなり厄介。
因みにラスボスの最終形態からは、事実上ここでしか使えない魔法アポカリプスをドローすることができます。
FFⅧのヒロインのリノアがラスボスのアルティミシアと同一人物だとされる理由5選
アルテマウェポン

FINAL FANTASY Ⅷ REMASTERED
© 1999, 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA
LOGO ILLUSTRATION:© 1999 YOSHITAKA AMANO
バハムートを倒した先に進むと出てくる裏ボス。こいつも強い。
「レヒト・ゾイレ」という固定ダメージ9999の技を連発してきたりもするので、運が悪ければ即全滅してしまいます。高レベルになると2~3回攻撃してきたりと体格の割にフットワークも軽い。
初対戦時に勝つのは難しいでしょう。
そしてこいつからは「G.F」のエデンと入手先が少ない魔法「アルテマ」をドローできるので入手しておきたい。
コメント