動画とブログ このブログもやっとスタート地点に立ったのか?収益を得ているブロガーさん達の初期段階の共通点 今回は最近私のブログで起きている成功へのスタート地点に立った?ような兆候と収益を得ているブロガーさんの初期のブログ記事の状況を紹介していきます。安定した収益を得ているブロガーさん達の共通点とは?有名ブロガーさんの始めたての記事はどんなものだったのか? 2021.05.20 動画とブログ
ビジネス 勤め先にブログや副業がバレないようにする為の心得とバレたときの対策を考える 今回は副業が勤め先や知人にバレない為の対策を紹介します。副業する人が増えてきているこの時代でも副業が禁止されている会社もまだ多い。また副業が禁止されていなくてもバレたくないという人はいるはず。副業がバレない為の心構えとバレたときの対処法をご紹介します。 2021.04.21 ビジネス動画とブログ日常と心境
イラスト・デザイン 絵が下手でも関係ない!初心者が一からストックイラストで稼ぐためにやった方が良いこと。 今回は絵が下手でもストックイラストで稼ぐ方法についてご紹介します。絵が下手だったり得意ではないけどストックイラストに興味がある方や初心者の方は是非参考にしてみてください。私が実際にやっていたやり方や考え方、ストックイラストならではの戦略についてお話しします。 2021.04.14 イラスト・デザイン
動画とブログ ドメインもサーバーも分からないド素人がブログを始めて(たぶん)半年経った結果と変わったこと 今回はブログを始めて半年くらい経った私が得た気づきや収入などの結果と反省点、そしてこれからブログをやりたい・興味があると思っている人に伝えたいことを書いていきます。いくら稼げたのか?これからブログを始める上での心得ややっておいた方が良いことはあるのか? 2021.03.30 動画とブログ
日常と心境 今の音楽業界について思うことを書いていく!音楽教室とJASRACについて 今回は今の音楽業界についての私の意見や思ったことを書いていきます。音楽教室の著作権問題や違法アップロードや違法使用問題。デジタル化していく音楽やジャスラックについて思ったことを書きました。 2021.03.15 日常と心境音楽
ゲーム・アニメ どこまでが適法?ゲーム実況とゲームの改造の違法性と著作権について考えてみた 最近ではネットでよく見かけるようになったゲーム実況。中には海賊版と呼ばれる改造ゲームの実況なんかも多くあります。そんな改造ゲームは違法じゃないのか?そもそもゲーム実況って著作権侵害にならないの?ゲーム実況をする上での著作権について調べてみました。 2021.03.01 ゲーム・アニメビジネス動画とブログ日常と心境
Uncategorized こんな芸術もある!奥が深いアートの世界!いろんなデザイナー業について調べてみた デザイナーやアーティストにも色々な種類があります。例えば絵画一つとっても水彩画や油絵など様々。今回はそんな芸術の中でも珍しい作家業を紹介します。日本国内では少数のデザイナーや世界でたった一人の作家などを調べてみました 2021.02.08 Uncategorizedイラスト・デザインビジネス
動画とブログ 2021年Googleアドセンス申請通過しました!一度審査落ちしてから改善したことについて紹介いたします! 2021年1月にこのブログ2回目のGoogleアドセンス申請を行い、無事に審査を通過しました。今回は審査を通す為に改善した部分と意識した部分の紹介と、私が調べた内容を元にアドセンス申請で気を付けることを紹介していきます。 2021.01.13 動画とブログ日常と心境
イラスト・デザイン 私がストックイラストで干支のイラストを描きたくない理由。需要はあるとは思うけど〇〇だと思います! ストックイラストをやっているみなさんは干支のイラストって毎年描いてアップしていますか?おそらく多くの方は毎年頑張って描いていることだろうかと思います。でも私は干支イラストは描かなくなりました。以前は描いていたのですが〇〇だと思うのでしばらく描いていません!もし描くなら・描いているならこの記事を参考にしてください! 2021.01.08 イラスト・デザインビジネス
動画とブログ 大事件!しばらくブログにアクセスできませんでした! こんにちは 彩色将軍 彩将です! 実はしばらくブログにアクセスが出来ませんでした。 時間が無かったとかではなくサイトが開けなかった。 アドセンス登録をしようとして気づいたこと そろそろGoogleアドセンスの申請を... 2020.11.24 動画とブログ日常と心境