イラスト・デザイン

イラスト・デザイン

副業をやりたいと思った時、最初に考えることは?副業時代はこうやって乗り切ろう!

副業時代真っただ中。物価が上がる一方で給料は上がらない。そんな中本業以外にも収入が欲しい、副業したいと思っているかとも多いでしょう。副業を始めたいと思った時にはまずこの行動を!副業に興味がある方や考えている方は参考にしてみてください。
イラスト・デザイン

クリエイターがイラストや音楽などの作品を作るのは金のためだけど金の為じゃない

今回はクリエイター全般についての話しです。絵でも本でも音楽でも物でも何かを作るクリエイターやデザイナーの目的はお金だけどお金じゃない。本来の目的は他にある。以前働いていたとある店で他社の人からお金を払うからPOPを作って欲しいと依頼が。でも材料費以外は貰わなかった。その理由は?
イラスト・デザイン

絵が下手でも関係ない!初心者が一からストックイラストで稼ぐためにやった方が良いこと。

今回は絵が下手でもストックイラストで稼ぐ方法についてご紹介します。絵が下手だったり得意ではないけどストックイラストに興味がある方や初心者の方は是非参考にしてみてください。私が実際にやっていたやり方や考え方、ストックイラストならではの戦略についてお話しします。
Uncategorized

こんな芸術もある!奥が深いアートの世界!いろんなデザイナー業について調べてみた

デザイナーやアーティストにも色々な種類があります。例えば絵画一つとっても水彩画や油絵など様々。今回はそんな芸術の中でも珍しい作家業を紹介します。日本国内では少数のデザイナーや世界でたった一人の作家などを調べてみました
イラスト・デザイン

私がストックイラストで干支のイラストを描きたくない理由。需要はあるとは思うけど〇〇だと思います!

ストックイラストをやっているみなさんは干支のイラストって毎年描いてアップしていますか?おそらく多くの方は毎年頑張って描いていることだろうかと思います。でも私は干支イラストは描かなくなりました。以前は描いていたのですが〇〇だと思うのでしばらく描いていません!もし描くなら・描いているならこの記事を参考にしてください!
イラスト・デザイン

ストックイラストって何?絵が下手でも収入を得る作戦とは?

絵が苦手な私が実際にストックイラストに挑戦してみて得た結果や思ったことを書いていきました。実際に儲けた収益はいくら?絵が上手くなくても稼げる作戦とは?ストックイラストで実際に意識していることはこれ!
イラスト・デザイン

販売促進!手書きポップ!彩将流奥義

手書きのポップやチラシのデザインの上達のコツを伝授。センスが無いと思っている方や絵が下手だと思っている方でも出来ます。
タイトルとURLをコピーしました