こんにちは 彩色将軍 彩将です!
今回は努力について考えてみました!
時間を浪費する間違った努力
世の中には努力をしてしても報われない…と思っている方が多くいると思います。
もしかしたらその努力の仕方は間違っているかもしれません。
学生の頃のテスト前とかはひたすら教科書を読んだり、ノートに書いたりして勉強していたかと思います。暗記の場合はそれでいいかもしれません。学校の教え通りにみんなと同じやり方で努力する。
でも目的によっては、そういう努力じゃ通用しない。
ただがむしゃらに努力をするのでは時間が掛かり過ぎて、いずれ諦めてしまうこともある。
努力の仕方にも工夫が必要なのです。
ではどうすればいいのか?
効率よく努力をするには
がむしゃらにならないようにするには、まず具体的な目標を決めなければならない。
目標が不明瞭だとゴールが見えず、流れ作業のような努力になってしまう。よく、この役職まで出世したいとか月に○○円の収入が欲しいとか言っている人はいますが、具体的にいつまでにと期間を決めている人はどのくらいいるのでしょうか?おそらく多くの人がなんとなく思っているだけで、行動していない。
ラッキーが来るのを待っているかのように。ただ待っているだけで目標は達成できません。そんな状態で努力をしても成果は得られず時間だけが過ぎていくでしょう。
本当に目標を達成したいのなら期限を決めて具体的にどんな行動をとればいいのかを考えることが必要。
例えば今月は契約を100件取りたいとする。20日働くと考えて1日5件。だいたい見積もり10件出したら1件契約が取れるから、1日50件見積もりを出そう。という感じです。(極端な例ですが)
けど、日によっては多く取れる日もあれば取れない日もあるので、目標は少し高めに設定すると良いでしょう。
ただ、これだけではまだ足りません。もう少し工夫が必要です。
さらなる工夫
具体的な計画を決めて実行した後にはその反省と改善が必要です。これが工夫して考えるということ。
目標に届かなかったら、ただ達成できなかったでリセットするのではなく、何がダメだったのかを考え改善する。また目標を達成した場合も、もっと効率のいいやり方はないかと試行錯誤する。
そうしてさらに上を見据えることで成長していく。
上を目指さずその場で満足して留まり続けてしまう人は衰退してしまう。
衰退しないようにするにもそれなりの行動が必要なのです。
自分では衰退していないと思っていても周りから見れば衰退している。戦力外となってしまうことでしょう。そして自分は完璧だと思い込み、周りの能力が低いんだと思い込む。さらに正当に評価されていないと認識してしまい、やる気がなくなっていき、その場しのぎの行動になってしまう。
本当に目標を達成したいなら考えて考え抜いて効率の良い近道を見つけてください!
コメント