ワンオペガソリンスタンド日誌4~こんなお客さんは嫌だったり困ったりします

ガソリンスタンド

こんにちは小さな町のワンオペガソリンスタンドで働いている彩将です!

(セルフじゃないしオイル交換とかもしますよー)

過去のワンオペガソスタ日誌はこちら

今回は実際に働いていて困ったお客さんやあまり来ないで欲しい(というか迷惑な)お客さんを紹介していきます。(前の記事でも少し書いたかも)

Contents

私もですねー感情を持った人間なので嫌だと思うこともあります。客だとか関係ありません!

私(俺)の事を知らんのか!?的な人

私が働いている店では個人事業主の掛け売りのお客さんが多いのですが、本来だと掛け売り用の給油カードを発行しているのですが、どういうわけか発行していなかったり紛失してそのままの人が結構います。

そういうお客さんは支払い方法を聞いたときに「〇〇(名前)です。掛け売りでお願いします。」と言ってくれるのですが、中には言ってくれない人もいます。よく来ている人だと名前は覚えているので良いのですが、見たことが無い人でもそういう応対をしてくるのです。というか名前を聞いたら怒ります。

客「(俺のこと)わからんのか!!」

そういう人ってだいたい初めてお会いする人だったりします。

いやいや、超能力者じゃないしわかるはずがない!それか有名人なの?

というか初対面の相手に名前知られてる方が怖くない?いくら小さい町だとしても危ないですよ!

そんな時私はこう返します。

彩将「申し訳ありません。初めてお会いすると思うのですが…」

だいたいこう返答すると名前を教えてくれます。

客「おお…そうか…」という感じで。

けどそこまで言ってもわかって頂けない強者も稀に出現します。

強者客「あら、そうなの?わかったから満タンにして」と名前は教えてくれない。

いや、絶対わかってないじゃん!他人事だし!

ちなみに私の店舗ではこれらのお客さんは年配の方が多いです。

いくら昔は常連さんだったとしても、数年に1回来るか来ないかって人はわかりません!

1年に1回は決まった時期に来る人なら覚えられますが。

週に1~2回来店されるとあるお客様

さっきのに比べたら全然いいし、ご利用頂けるのは有難いのですがこんな方もいます。

その方は週に1回は来店する常連さんで、いつも現金で満タンにしていきます。こう聞くと良いお客さんだなと思いますが…

満タンでセットして給油するとノズルのセンサーが反応してすぐ止まってしまいます。何度やっても同じなので低速給油で燃料が見えるところまで入れる。

見えるところまで給油した数量は何と

4.9リッター

バイクならわかります。

だけど、お客さんの車は普通車。しかも、だいたい混んでいる時に来る。

これ燃料メーターどのくらい減っているの?っていつも疑問に思ってしまう。

しかもワンオペ店なので釣銭は防犯上の関係で店内にしか置いていません。忙しい中、店内まで往復しなければいけない。せめてワンメーター減ってから来てほしいです。

これから遠出するからとか何か理由があるならいいのですが、過去に軽自動車で2~3リッターしか入らないのにほぼ毎日来ている人もいましたし。〇〇円(リッター)以下は割増とかあればいいのに。

もし、少ししか入らないけど満タンにする場合は、そのことを伝えて頂けると有難いです。

大量の〇〇を持参する人

これはガソリンスタンド業界以外にも出現すると思われますが、大量のゴミを持ってくる人。

見るからに家庭ゴミを持ってくる人だったり、20リッター以上の袋にパンパンにゴミを入れて当然のように持ってくる人もいます。さらには何も買わずにゴミだけ捨てようとする人も。あとトイレにゴミを置いていく人もいます。ゴミ箱に入れるではなく文字通り置いていく。

現在ではゴミ捨てのサービスをしていない店も増えてきているようですね。

何も買わずにゴミだけ捨てようとしたり、家庭ゴミを持ってくるなんて甘い考えはダメです!

非常識です!

最低限のマナーは守りましょう!

一歩間違えたら大惨事!

これもよくいるのですが、タバコを吸いながら車から降りてくる人。少しくらいなら大丈夫だとかいう認識の人もいますが、本当に危険です!下手したら火柱、火の海が出来ます。(知識がないという人もいるかもしれませんが、ガソリンスタンドには火気厳禁の表示があります。)

ガソリンは揮発しやすい性質を持ちます。蒸発してしまうと目には見えません。ちなみにガソリンは空気より重いので下に溜まりやすいです。その性質を利用して敷地外にガソリンが行かないようにする為に、店の周りには側溝という溝があります。だからと言ってガソリンスタンドの近くで火を扱うのは絶対に安全とは言えませんが。

最近だと2020年4月から施行の法改正で喫煙できる場所が無い店も増えており、スタンドの敷地内で吸おうとする人もいますが大変危険なので絶対にしないように!

夏に多くなる客層

夏場になると増えてくるのがバイクです。普通のガソリンスタンドなら特に問題はないし、うちの店でも混んだ時は少し大変という程度です。では何が困るかというとバイクの団体です。車なら給油ノズルを挿しっぱなしでも良いのですが、バイクの場合はそれは出来ません。10台くらいの団体だと一人でやるには大変なのです。

そもそもワンオペなのが問題なんだよな

先代の店舗担当者はバイクの団体は断っていたらしいのですが、断るのもなー…と思ったので私は時間が掛かることを伝えて対応しております。その間にも車が入ってくるのでバイクの団体さんには1レーンに並んでもらいます。

そこで困るのが好き勝手にバイクを止められてしまうこと。

端に寄せて止めてくれる方は良いのですが、入り口付近や通路に止められてしまうと困ります。

こんなことされたら対応に困る!?迷惑な観光客まとめ ワンオペガソリンスタンド日誌13

大渋滞の元。そして危険

先ほどのバイクと同じことを車でもやってしまう方がいます。運転に慣れていない方だとかは多少は仕方がないかとは思うのですが、店に用のない車が厄介なんです。

店の入り口に堂々と止めるやつがいるのです!たぶん路肩に止めているつもりなのでしょうが。

少しならまあ、大目に見ますよ。車の出入りが無ければ。でも長時間止めようとするやつもいるからびっくり!営業妨害ですからね。

確認したのに…

これもガソリンスタンド業界ではよくある話かもしれませんが、勘弁してほしいことがあります。

満タンで良いと数量を確認したにも関わらず、「〇〇円分って言っただろ!」と言うお客さん。確認ミスの場合はこちらの落ち度ですが、確認したにも関わらず言ってくる人がいます。そういうお客さんに多いのが2パターンあります。

1つは何度も確認しているのに面倒くさがって曖昧な返答をする人。

こちらが指で〇〇円分ですね?と確認しても見向きもせずに返答。こういう人は何度も聞くと怒る人が多い。

2つ目は故意にやっている人。満タンでと言ったにも関わらず「〇〇円分って言っただろ!」と言って差額分を払わないようにしようという悪い人。これは立派な詐欺ですからね!犯罪です!

とある店で常習者が実際にいました。警察沙汰にはしませんでしたが出禁にしたらしいです。おそらく店側のミスで指定数量より多く(満タン)給油してしまい、その時差額分はサービスになったことで思いついたらしい。

それはドライブスルーでやってくれ

これもあるあるかもしれませんが、車をギリギリまで計量器(給油する機械)に寄せてくるお客さん。運転が上手いのか下手なのか、人が通れないくらいギリギリに寄せる人がいます。さすがに通れなくて車の止め直しをお願いしたら不機嫌になる方も過去にいました。しかも同じ会社の人間。

離れすぎても困るけど、そんなに寄せなくてもホースにはそれなりの長さがあるので大丈夫です。ちなみにホースの長さは店によって違います。

ドライブスルーなら良いかもしれないけど…

いいからやれ!

どこにも横暴な態度の人っているもので、混んでいて待ち時間を伝えても「いいから早くやれ!」の一点張りの人がいます。パンク修理などの緊急性のあるものなら言いたい気持ちもわかるが。(言うのは良くない!)

そういう態度を取る人はだいたいオイル交換のような緊急性の薄いものだったりする。あまりに度が過ぎると追い出されますよ。

最後に

どの店でも何でもに言えることだけど最低限のマナーは守りましょう!

それにお店側としては好印象のお客様にはサービスしたくなるものです!

態度を改めないと自分に返ってくるかもしれませんよ。

カラオケボックスで働いていた時の話しはこちら→酔っ払い相手の仕事は何が起こるか分からない?カラオケボックスで働いていた時に実際にいたこんな客

コメント

タイトルとURLをコピーしました