ブログやYouTube参入はもはや手遅れ?

動画とブログ

こんにちは 彩将です

季節の変わりゆく頃、いかがお過ごしでしょうか?

今回はブログやYouTubeを始めるにはもう遅いのか?について考えてみました

結論から言いますと手遅れではないと思います

(趣味で始める分には関係ないかと思いますが)

結局はやり方次第ですね

ブログに関して

私は調べ物をする時はGoogle先生にお願いすることが多いのですが、そこでヒットしたブログ記事を見て思ったのです。「これ根拠あって言ってるの?」「もう少し詳しい情報欲しいな」「リンク張ってあるけど繋がらない。」「古い情報しかないしメンテしてないんだろうな」

つまり自分にとって分かりやすいし、十分な情報があるという記事が、まだまだ少ない気がします。(記事が増えすぎるのも問題ですが)また、商品レビューと一緒で具体的な実体験が知りたい。そういう時は自分と近い環境や境遇の人の方が参考にしやすい。なので、いろいろなタイプの記事があったほうが良い。

それに、この情報社会です。情報は日々変わりますし進化します。そう生き物のように。

新しい情報に合わせて記事のメンテナンスやリニューアルも必要

YouTubeに関して

こんなことを動画で調べたい、説明を聞きたい、実際に作業しているところを見たい。そんな時に動画を検索すると「ブログ記事では見かけるんだけど、動画では無いのか…」と思うことが多いです。それに「このチャンネル誤字や脱字、素人目でも分かる編集ミス多い。でも再生回数もチャンネル登録者数も多い。」「こっちのチャンネルは開設してから1年くらいなのに登録者数多い。(開設し直したのかもしれないけど)」というチャンネルを多く見かけます。これは確立されつつあるノウハウがあるに違いない!

新たなタイプの動画を生み出すこともまだ出来そう。まだ参入できる!

※ 決して批判している訳でも、悪口を言いたい訳でもありません。一人の閲覧者の意見です。

ブログやYouTube、その他の副業に共通して言えること

まず全ての事に対して言えることですが、

  • 継続すること
  • 楽して稼げると思わないこと
  • 真剣に取り組むこと
  • 他人と比較しすぎないこと
  • 投資が必要な場合もある

継続すること

 当たり前だと思う方も多いかもしれませんが、やり続けなければ成功できません

 まず1年も続かないという人が殆どだと思います。多くの人は少しやって「自分には無理だった」「全然稼げないじゃん」「一部の成功者は才能があったんだ」と諦めてしまいます。それか飽きたり、面倒になる

何でもそうですが、1年もやってないのに、数日、数か月でその業界のことを把握できるはずがありません。

少しやってみただけで、「みんな今からじゃ稼げないって言ってるし」と言って可能性を否定しまうのです。数日、数か月で成功できるのなら、いろんなことに手を出してつまみ食いしてきた私は億万長者になっています

まずは、1年を目安に継続するのが良いかと思われます

但し継続が目標とならないように。継続というのはあくまで通過点に過ぎません

楽して稼げると思わないこと

 残念ながら楽して稼げることはほぼ無いです。楽に見えてもそれなりに苦労を積んできているはずです。投資資金が多いと楽をして稼げると思う方もいるかと思いますが、その場合は投資先を選定する能力を養わなければなりません。安易に選ぶといいカモにされ、搾取されて終わります。

最初のうちは収益が上がらず苦労して、いつしか、それが報われ一気に収益が上がっていくものです。

Jカーブの法則という言葉を知っていますか?

最初は中々成果が上がらず、資金などの面ではむしろマイナスで、グラフで見るとアルファベットのJのような形の曲線を描きます。

そう、RE:ゼロから始めるではなく、RE:マイナスから始まるのです。

楽ではないですが、ある程度余裕を持って自由に出来るのは成功した後です。

真剣に取り組むこと

 じゃあ、ただ継続してやればいいのかと言うとそういうことではないです。

知らない人が、ただ何も考えずに作ったものを誰が見たいと、誰が読みたいと思いますか?

有名人ならありかもしれませんが、そうだとしても飽きられます。

活動しつつ勉強して試行錯誤して、自分の持ち味を出して最大限に活かすことが大事。

まずは、自分の持ち味を考えてみてはいかがでしょう。

他人と比較しすぎないこと

 他人の作品と比較することはもちろん大事ですが、比べ過ぎは禁物です。

何故なら、成功している全てのやり方が自分に適しているとは限らないし、方向性もブレブレになってしまいます。

だがしかし、比較するなということではない!

やってみて

自分に合ってるやり方

自分の方向性とマッチしているもの

模倣したほうが良い

先人の知識や技を利用出来るのは後発者の特権です!模倣できることは模倣して自分用にカスタマイズしちゃいましょう。我流で二番煎じです!ちなみにより良いと思う方向性があれば乗り換えるのも一つの手ですね

投資が必要な場合もある

 全くお金を掛けないでやることは不可能ではありません。ですが、かなり険しい道のりになるでしょう。良い道具を揃えろということではなく、知識面や効率を考えた投資をした方が成功しやすい。

例を出すと、難関と呼ばれる資格試験がそうではないでしょうか。独学と通信講座などを比べた場合、効率が大きく変わります。通信講座などは講師の方々が分析や研究を重ねて、より受かりやすい勉強カリキュラムを作り上げています。また、独学でやるとしても参考書を買って勉強する方がほとんどだと思います。参考書を買って独学で勉強したけど、結局参考書を数種類買って講座受講と同じくらいの金額が掛かってしまったし、通信講座の方が勉強時間短く出来たかもという話をよく聞きます。

効率的に成功を目指すならある程度の投資も必要です。

下積みに時間が掛かってしまうと、モチベーションも下がって諦めてしまうことにもなってしまいます。

資金が無いという方は、資金集めも並行してやっていく方法も取れます。

並行して出来なければ、まずは資金集めからやって行きましょう。

但し、借金をするのは精神的にも余裕を持てなくなるのでお勧めできません。

よほど成功する自信があり、どんな状況でも成功できるなら借金してやるのも一つの方法ですが、その場合はあらゆる状況を見据えて計画を立てるべきです。甘い心は捨て、自分に対して鬼になってください。血も涙もないような鬼に

まとめ

 結局のところ不利な面もあるけど有利な面もある。考え方次第では、有利が不利になったり、不利が有利になることもある。そう光があれば影があるように

そして経験や成功法は他の物事にも応用することが出来る

まずはよく考え行動してみよう

コメント

タイトルとURLをコピーしました