こんにちは 彩将です!
今回はファイナルファンタジー6の隠し要素をご紹介します。
バグが多くて有名なFF6ですが、中には情報がないと気が付けないような隠し要素まであります。
みなさんはどれくらい知っていますか?
Contents
シャドウ生存ルート
インターセプタ―という犬を連れた殺し屋という設定のシャドウですが、世界崩壊後から全く現れなくなってしまいます。実はシャドウは魔大陸の崩壊に巻き込まれていたのです。崩壊する魔大陸から飛空艇に戻る際にシャドウも一緒に連れて行かなければ仲間になることどころか二度と会えなくなってしまうのです。魔大陸から飛び降りる飛空艇の手前で残り時間5秒まで待っているとシャドウが追いかけてきて一緒に飛空艇で脱出することになります。世界崩壊後はコロシアムで一撃の刃を賭けるとシャドウが現れます。
FF関連の記事はこちら→https://www.irodori-saisyou.com/tag/%ef%bd%86%ef%bd%86
マジックマスターのファイナルアタック
マジックマスターは狂信者の塔の最上階にいるボスです。入り口にはケフカに魂を捧げたことで毎日祈り続けているという信者がいますが、ストラゴスも何故かその一団に加わっています。そして魂を捧げたからか話しかけることも出来ないという状態になっています。ストラゴスはリルムをパーティーに入れた状態でこの場所に来ることで仲間に加わります。そしてこの狂信者の塔の最上階にはお宝がありますがこのダンジョンでは魔法しか使えません。道のりは迷うことなんてない一本道ではあるのですが、同じような道をひたすら進まなくてはいけない上に結構長いです。
そして最上階の部屋には宝箱があるのですが、宝箱の前に行きその部屋から出ると「お宝を返せと」信者の一団がやってきます。宝箱を開けなくても襲われてしまいます。ここでボスのマジックマスターと戦うのですが、バリアチェンジで属性をコロコロ変えられますが何とか倒せるはずです。
問題は倒した後なのです。
このボスは死に際に究極魔法のアルテマを使ってくるのです。
初めてプレイした人はこんなことは知らずにプレイしている人ばかりなので、ほぼ間違いなくアルテマを食らってしまって全滅してしまうでしょう。そして塔をもう一度上り直したなんて人も少なくないはず。
長い道のりのダンジョンの最後にこのボスとは...
この攻略法は味方にリレイズを掛けておくことです。
開ける時期によって中身の変わる宝箱
見つけたらすぐに開けたくなる宝箱ですが、時にはボス級のモンスターが潜んでいるということもあるので注意が必要です。さらにFFⅥでは開ける時期によって中に入っているアイテムが変化するという驚きの設定まであります。
それにその宝箱の場所というのが一番最初の町のナルシェの洞窟だったり、フィガロの洞窟だったりとゲームの序盤で訪れる場所ばかり。普通に通る道にある宝箱だし、こんなの知らなければ絶対気づけません!
それにそのアイテムの中にはすべてのステータス以上を防ぐというアクセサリのリボンもあります。これは貴重です。入手できる数も限られているということもあるので何とか入手しておきたいところです。
マッシュの必殺技の使い方
マッシュはコルツ山で戦うことになるボス敵バルガスとの戦闘中に仲間になって戦いに参加するのですが、参加直後ににもかかわらずマッシュ一人で戦うことになります。
マッシュの特殊技であるひっさつわざを使えば一撃で勝つことが出来るのですが、その方法以外だと倒すのが難しいです。でもひっさつわざの使い方の説明もなしにいきなり操作することになるし、ひっさつわざを使ってもキー入力ミスと表示されるだけ。この技にはコマンド入力が必要であり、使い方が分かったとしてもコマンドが分からなければ意味がないのです。
そんな状態なので訳も分からずやり直したという人もいることでしょう。
因みに技のコマンドはステータス画面で確認できるのですが、ゲームソフトの説明書にそのステータス画面の画像が載せられています。これを見て何とかクリアしたという人もいるのではないでしょうか?
オーディンがライディーンに変化
オーディンは世界崩壊後にフィガロ城を移動させることで行くことが出来る古代城で入手できる魔石です。オーディンは幻獣の中でも唯一素早さを上げることが出来る魔石なので貴重です。因みに習得できる魔法はメテオで魔石ジハードでも覚えることが出来ます。
でも何も知らずに進めてしまうと入手した直後にオーディンを失ってしまうということにもなりかねます。
オーディン入手後にダンジョンを進んで行くと石化した王女のところにたどり着きます。その石化した王女を調べるとオーディンがライディーンに変化してしまうのです。特にヒントらしきものもなさそうなのでオーディンを入手して装備すらしないうちにライディーンに変わってしまったという人も少なくないかと思います。ライディーンに変化した後は二度とオーディンには戻せません。
モグの踊りは初見でのコンプリートほぼ不可能
モーグリのモグの特殊技の踊りですが覚えさせるには、モグを連れてその踊りの種類にあった背景の場所に連れて行きモンスターと戦う必要があります。
その踊りの中でも水のハーモニーは世界崩壊後には取得できず、世界崩壊前に行くことが出来るレテ川やガウを仲間にした後に飛び込む蛇の道でしか習得できません。ですがモグを仲間にした後に特別寄る場所という訳でもありませんし、わざわざ行くという人はほとんどいないでしょう。そんな場所でしか習得できないのでほとんどの人が取り逃しているかと思われます。
踊りという技は一回発動したらバーサクのようにそのまま勝手に行動してしまうという技で、使い勝手もいいとは言えないので踊りの習得自体していなかったという人もいるかと思います。
リメイク版では世界崩壊後でも習得できるチャンスがあるらしいです。
ゴゴの特殊技のカスタマイズ
モンスターの体内に住んでいるという不思議な人物。ものまね師のゴゴですが戦闘ではたたかうというコマンドの代わりにものまねというコマンドがあり、それを使う前に行動した味方と同じ行動をするというものです。
一見ものまねしか使えないのかと思いきや、ステータス画面でカスタマイズすることによって他のキャラクターの特殊技が使えるらしいのです。
私は何度もFFⅥをやっていましたが、最近までこの事実に気づいていませんでした。YouTubeなどで攻略動画を見て知りました。てことはゴゴってかなり優秀なキャラじゃ...
ねむれるしし
崩壊前の世界でサマサの北にある島で出現するモンスターです。出現時から透明状態になっており、ダメージを与えるとカウンターのメテオを放ってくる恐ろしいやつ。そして普通に強いし、透明状態を解除してもまた透明状態になる。出現時から姿が見えないのでバグか?と思った人も少なくはないはず。
ちなみに透明状態のバニシュは魔法が必中なのでデスで倒せます。
でもカウンターでメテオを放つので要注意です。
※リメイク版ではデスが効かないらしいので機械のウィークメーカーを使って弱点を突くと良いらしいです。
もともとはバグ技のバニシュデスですが、ここでくらいなら残しておいてほしかった気もします。
ラグナロクとラグナロック
武器のラグナロクと魔石のラグナロックは世界崩壊後のナルシェの武器屋で入手することが出来るのですが、どちらか一方しか入手することしか出来ません。というのもラグナロクは魔石ラグナロックを原材料として作るため、ラグナロクを入手する際になくなってしまいます。
ラグナロックの効果は敵をアイテムに変えるというそこまで実用性の高い効果ではないので、最強の剣ラグナロクを選んだ方も多いと思います。しかし魔石のラグナロックは習得できる魔法が強力なのです。
習得できる魔法は究極魔法アルテマでおそらくはこのゲームで一番強いかと思われる魔法です。
因みに武器のラグナロクはラスボスから盗むことができ、アルテマは英雄の盾という防具で覚えることが出来るみたいです。英雄の盾は血塗られた盾という、装備すると様々な状態異常がおまけで付いてくるというとんでもない装備品を装備した状態で、バトルに256回勝利すると入手できます。
血塗られた盾は崩壊後のナルシェで老人からもらうことが出来ます。
因みに崩壊後のナルシェではほとんどの家に鍵がかけられているので、ロックを連れて行かなければ入ることが出来ません。
コメント